目次
相互フォローは意味がない
私の失敗談に近いんですが、SNSの相互フォロー。特にTwitterの相互フォローはほとんど意味がありませんでした。これは私の体験に基づく感想です。
実際Twitterからの流入は、例えば1000以上のフォローがあっても、記事を書いてツイートしたとしても反応があるのは数える程度でした。
どうしてこうなった?
この失敗の理由は、相互フォローしたユーザーの大半がビジネス用に作られたアカウントであったことです。
それがなぜダメなのか以下に記述します。
相互フォローをする理由とは?
まず、相互フォローをする理由について考えてみましょう。
・アクセス数を増やすため
・売り上げを上げるため
突き詰めていくとほぼこの2点に絞られると思います。アフィリエイトをする上で「誰かと楽しく交流したい」という理由でSNSの相互リンクをする人は稀でしょう。
相互フォローをする側の心理を考えよう
さて、それでは相互フォローをする人はどんな人なのか考えてみましょう。
それは
あなたと同じ考えを持っている人
です。
つまりどういう事かと言えば、
・フォローしたの人のツイートにはあまり興味がない
・とりあえずフォロワーを増やしたい
・できれば自分のサイトに誘導したい
そんな人たちです。さらにその中でも「マニュアルに書いてあった」からなんて理由で一生懸命相互フォローをしている人もいます。
その人たちが、あなたのツイートを見てくれるのか?さらにはあなた自身が何十、何百、何千といるフォロワーのツイートをいちいち読もうとするのか?という話です。
フォローする人は選ぶべき
なので、私は相互フォローで大量のビジネス目的で作られたアカウントをフォローするよりも、自分をフォローしてくれた「一般の方」と思われる方のフォローをしっかりするのがいいでしょう。実際の所、記事を書いて反応してくれるのは一般の、サイトのファンになってくれた方です。そういった方を大事にしていく方が相互フォローのビジネスアカウントを増やすよりもよほど重要です。
もちろんアフィリエイトを運営するうえで参考になる情報を定期的にツイートしてくれるアカウントはフォローしておくべきでしょう。
例を挙げるなら、興味のあるジャンルや、ビジネスに関係のあるジャンルの企業公式アカウント、参考になるアフィリター自身のアカウント等々です。
それでもとりあえずフォロワーを増やしたい
アフィリエイト、特にブログなどを立ち上げたばかりの時は1日の1アクセスですらありがたいものです。
それゆえ、少しの可能性にかけて相互フォローしまくるというのも全く無しかと言えばそうでもないのですが、やはりフォロワーを一生懸命増やすよりもコンテンツの質を上げることに力を入れたほうがより良い結果につながります。
やり方次第で使えないこともない
単純に相互フォローでフォロワーを増やすという方法ではあまり意味はないのですが、もう一歩踏み込んだ方法としては、相互フォローしつつ相互にリツイートなどをしながら協力関係をもってお互いに拡散するという方法もあります。
ただこれを成り立たせるにはお互いのコミュニケーションが必要になりますし、双方にメリットがなければ成り立たない方法ですね。
なので私は相互フォローをやめました
以上のような色々な理由から私は相互フォローをやめました。リフォローするのは純粋に私のブログのファンになってくれた一般の方と思われる方だけです。
「起業しました!!」
「脱サラしました!」
「アフィで食っていきます!」
とか自己紹介欄に書いてあったら「そうですか、頑張ってください」とスルーすることが多いですね。
なんか
「起業してアフィ1本で食っていけてるように印象付けたほうがファンがつきやすい」
とかマニュアル的なのに書いてありそうな気がするので(笑)
実際、「アフィ1本!」と言っている方で、実は副業という方はどれくらいいるんでしょう?
アフィだけで食っていくとか、実際実現されている方も確かに存在します。そういった方々は素直に尊敬します。私はそれができていませんので。そういった方々からすれば私は「まだまだ」なのでしょうね…。
ひとまず今回は以上。
まとめとしましては
無作為に相互フォローを増やしても意味がない
この一言です。